大阪天満宮
学問の神「菅原道真」を祀る神社で、境内の建物の一部は、1800年代からその姿を守る歴史を感じる場所です。迫力のある「本殿」は見応えがありますが、ご利益があるとされる「撫で牛」や「御神水」もおすすめです。
また、大阪天満宮で人気なのがお守りです。学業成就が有名ですが、立身出世、縁結び、厄払いなど、さまざまなご利益のあるお守りが手に入ります。
バリアフリートイレ
授乳室
触れる展示
点字・音声案内
多言語案内
※お守り等の英語表記休憩スペース
貸し出し車いす
優先駐車場
障害者割引
支払い方法
現金
出入り口・移動経路
表大門
1.2cmの段差があります。車いすで入る場合、小口から入ることを推奨します。(3度の傾斜あり)
門の中心のしめ縄と十二支が描かれた方位盤も見所です。
門の中心のしめ縄と十二支が描かれた方位盤も見所です。
北門
南森町駅へ出ていく場合は、北門が便利です(約8度の傾斜があります)。門の出入り口付近に多言語対応のインフォメーションパネルが設置されています。
東門
約5度の傾斜があります。
通路
通路幅:充分な広さ
移動経路:段差なし(砂利)
移動経路:段差なし(砂利)
バリアフリートイレ
敷地内には、2箇所のバリアフリートイレが設置されています。
駐車場①
オストメイト用設備
多目的シート
ベビーチェア
おむつ交換台
+ もっと詳しい設備の情報
扉の種類:引き戸
背もたれ:なし
温水洗浄便座:あり
座った際のL字手すりの向き:なし
可動式手すりの種類:跳ね上げ
カーテン:なし
駐車場②
オストメイト用設備
多目的シート
ベビーチェア
おむつ交換台
+ もっと詳しい設備の情報
扉の種類:引き戸
背もたれ:なし
温水洗浄便座:あり
座った際のL字手すりの向き:なし
可動式手すりの種類:跳ね上げ
カーテン:なし
乳幼児用設備について
御祈祷者控え室の⼥性⽤トイレにも、おむつ交換台が設置されています。
展示情報
本殿
迫力のある本殿は、天保14年(1843年)に再建されています。建物の構造上段差があるため、車いすユーザーなど移動に困難のある方は、一般参拝のみ可能です。賽銭箱は階段前に設置されているため、段差を上ることなく参拝ができます。賽銭箱の高さは111.5cmです。
手水舎
参拝の前に心身を清める手水舎。手水までの高さは70cmです。約1cmの段差があります。手水横にあるおみくじ掛けは、低位置でも結ぶことが可能です。
授与所
立身出世・縁結び・厄払いなど、さまざまなご利益のあるお守りが手に入る授与所。授与所までには約12度と約4度の傾斜があります。お守りが並んでいるカウンターの高さは93cmです。絵馬などの記入台は70cmと約105cmの2種類設置されています。
撫で牛
大阪天満宮の牛を撫でると、頭が良くなる・病気が治るなどのご利益があると言われています。牛の高さは約105cmです。
星合池(通称:亀の池)
境内の北側にある星合池。池には橋がかかっており、この橋の上で出会った男女は、星の神秘的な力によって結ばれるという言い伝えがあります。星合池の敷地内は傾斜や石畳があるため、足元が不安定になっています。
休憩スペース
参拝者休憩所、駐車場内
参拝者休憩所に自由に使える休憩スペースがあり、背もたれ付きの椅子が設置されています。段差解消のため、約16度のスロープが設置されています。ほかにも、駐車場内に休憩用のベンチが設置されています。